作成者別アーカイブ: unei1

放射性物質測定室のHPができました!

みなさん、こんにちは! 大田区に待望の放射性物質測定室が11/1にオープンしますが、 そのHPができました! http://anshin-p.info/index.html 大田区民は無料で測定できるので、これは利用しない手はない!! 気になる食品をじゃんじゃん測っちゃいましょう!!! 宜しくお願いします!

カテゴリー: イベント | コメントは受け付けていません。

放射性物質測定所がオープンします!

こんにちは!ご無沙汰しております。 私たちのHPでもご紹介させていただいているように、 大田区・蒲田に放射性物質測定室がオープンします! 只今、11月オープンに向けてスタッフが準備にてんてこまいなところです。 蒲田駅近く、消費生活者センターの1Fにその測定室はあります! 〒144-0052 大田区蒲田五丁目13番26号の101、そう、あの蒲田駅前図書館の 入っているビルです。 入口を入って左側へ、事務所を抜けた奥の小さな部屋が測定室です。 測定機一式です。 この銀色の機械の中に測定したいものを入れます。 プラスチックの容器に隙間なく詰めるのが、モノによっては大変な作業。 現在テストでいろいろなもの(主に食品)を測っているのですが、 昨日はかぼちゃを持参した者がいたため(ワタシか!?)忙しさに さらに輪をかけてしまいました・・・・! 細かくカットして行ったのですが、やはり隙間が埋まらず 電子レンジで加熱したところ温度が上がり過ぎ、機械にかけられなく なってしまいました・・・・。 しかも、なかなか隙間も埋まらず・・・。スミマセン。 でも、モノによってはかなり測定までの下準備に時間がかかることが わかりました。 機械の前に置いてある、左下の緑の機械はシンチレーション式サーベイメーター。 これでバックグラウンドの空間線量もチェックしていて、万が一測定室内の空間線量が上がった場合は、食品測定に影響があるためモニタリングしています。 右の白い機械は温度と湿度を測っています。 測定機はとてもデリケートなので、バックグラウンドの温度や湿度や線量によって左右され、そして機械に入れる測定ブツの温度が冷たくても熱くても測れません。 測定中はPC画面にスペクトルが映し出されます。 この結果をプリントアウトし、測定依頼にいらっしゃったみなさまに お渡しして、説明を行います。 こんな感じのスタッフでやっております。 しかしながら、まだ手が足りない状態で、一緒に測定室を運営してくれるスタッフを募集中です!(時給制) 興味のある方はまずメールください! info1@ootaku-savechild.info スタッフ募集の詳細は以下ですので、宜しくお願いします! http://ootaku-savechild.info/job.html

カテゴリー: イベント | コメントは受け付けていません。

茶話会ありがとうございました!

先日3/31(土)に開催された 茶話会のレポートをお伝えします。 (2012年3月31日土曜日 14~17時開催)   今回は、平日の参加が難しい働くお母さん、お父さんにも参加していただこうと、土曜日に開催しました。 場所は、京急蒲田駅近くの「大田区産業プラザ Pio」の和室。 定員が50名以上収容できる、広くて、とってもきれいな和室です。 赤ちゃんや小さなお子様も、ここなら安心して遊んだりお昼寝したりして過ごしていただけるだろうと思い、場所を選びました。   実際、来場した子ども達は部屋に入るなり走り回ったり折り紙をしたり、 汗だくなって遊び回っていました。 初めて同志のお子さん達も、すぐに仲良くなって遊んでくれて、 お母さん達は大助かり。 疲れ果てた赤ちゃんは座布団の上ですうすうお昼寝…。 なんとも賑やかな、そしてアットホームな雰囲気の中、 親達はおしゃべりに花を咲かせることができました。   ● ○ ● ○ ●   今回の茶話会は 年度替わりの時期の土曜日開催ということで、 1)小学校や幼稚園、保育園での不安や心配事、行政への要望 2)お魚の選び方について意見交換 3)その他、お話したいテーマ 以上のテーマでお話を進めようと企画し、 メーリングリストやツイッター、ミクシィなどで参加を呼びかけました。   お申し込みいただいた方からは 就学前につき学校の対応について要望したいですとか、 保育園の情報を希望というようなコメントを いただいておりましたが……   しかしながら、当日は、なんと春の嵐が直撃! 強風と雨のために、残念ながら参加キャンセルの連絡が相次ぎました。 (放射能防御的に、悪天候時にはお子さんを外出させたくないお気持ちも痛いほど理解できます……!) でも、お集りいただいた皆様にはざっくばらんに 色々なお話をしていただくことができ、 親しみある雰囲気で進めることができたのは幸いでした。   ● ○ ● ○ ● … 続きを読む

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

3月の茶話会のお知らせ

お待たせいたしました!茶話会のお知らせです♪ お子様への放射能の被害が心配でおしゃべりしたいという方、 情報交換をしたいという方。 初めての方も遠慮なくどうぞいらしてくださいね! ●日時: 3月31日(土)午後14:00頃~17:00まで(後片付け含み) ●場所: 大田区産業プラザPio 4F和室 http://www.pio-ota.jp/plaza/ (京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩約3分 JR京浜東北線、東急池上・多摩川線「蒲田」駅より徒歩約13分) ・今回は、平日お勤めの方にも参加していただきたく、土曜日にしました! どうぞ遠慮なく起こしくださいませ! もちろんお勤めでない方も大歓迎です♪ ・時間内出入り自由! 時間内であればご都合のよい時にお越しいただけます。 ・広くてきれいな和室なので、お子様も安心してお過ごしいただけます! 新しめで、ほんとに快適性抜群のお部屋なんですよー♪ 土曜日ですし、ご家族での参加もOKです。 ●予定内容(仮) ・日頃の様々な不安や心配をお話ください! ・今回は、特に保育園や学校等への要望、 これまで個人で要望して奮闘してきた体験など、 意見交換しましょう♪ 次の行政懇談時に全てとはいかないと思いますが、 保育サービス課や教育委員会に伝えたいと思っています!! ・現在注目の話題!「お魚の選び方」についての情報交換会も構想中 (変更の可能性も有り) ・その他、お役立ち情報交換も各種企画中! ・可能な方は、1品軽食、おやつ持ち寄り歓迎☆ ※放射能汚染の心配のない食べ物(OKFOOD)でお願いします。市販品でもOK☆ ※飲み物は各自ご持参下さい(1Fに自動販売機あります) ●申込み、その他 ・人数を把握したいので、事前にメール申込をお願いします。 「予定が分からないけれど、できれば参加したい!ダメな場合は後で連絡します!」という方も そのように書いて申し込んでもらえれば歓迎です。 申込先メールアドレス ootaku.savechild@gmail.com 以下を記載の上お申し込みください。 … 続きを読む

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

じゃがいも!!

はじめまして。 新米その3です。新米といっても食べられないので、検査してませんw 3月に入ってもなかなかあたたくならず、また花粉も飛び始めているようで、皆さんもしっかり対策していきましょう! ところで、お子様のおやつなど、どうされていますか? こちらをご覧になっている方でしたら、手作りされたり工夫されていると思いますが... カルビーのポテトチップス! じゃがいもの産地が以下のサイトで調べられます。 http://www.calbee.co.jp/jagaimo/ 関東でしたら、関東近郊の工場で生産されていることが多いですが、調べてみると、今の時期はじゃがいもは北海道産だったりするようです。 フレイバーによっては注意したほうがよいものがあるかもしれませんが、ポテトチップスが好きなお子様のために参考にいかがでしょうか? ポテトチップスの前で眉間にしわをよせ、スマフォをいじっている人がいたら、私かもしれません^^; by mint

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

2/25武田先生講演会、Ustream配信決定しました。

2月25日(土)大田区産業プラザPiOでの 武田邦彦先生講演会&パネルディスカッションの模様を USTREAMで生中継することが決定しました! 定員500名が予約で満席となっていて、当日会場に来られない方が続出のため、 急遽Ustream配信チームを結成! UstreamTodayや岩上安身チャンネル、東京電力記者会見の中継実績がある 配信スタッフに完全バックアップしてもらうことになりました。 配信は2月25日16:00~です。 お見逃しなく! http://www.ustream.tv/channel/gcm115

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

蓮沼の「きまぐれ八百屋 だんだん」のこと

会のメンバーのお友達に、素敵なお店を案内してもらったので、 こちらでも紹介させていただきますね。 蓮沼駅すぐ近くにある「きまぐれ八百屋 だんだん」。 以前は居酒屋だった店舗を使って、八百屋さんをされているそう。 店内には、店主さんよりすぐりの食材や手仕事の雑貨などが所狭しと並んでいます。 「このおいもは九州産よ。おいしかったですよ」 「塩糀や甘酒っていいのよ。これは材料もいいしね」 「大根は、今日は神奈川産なんですよ。九州産は次の金曜日に入るわよ」 「この飴、子どもにいいの。喉が痛い時にね」etc…。 放射能のことはもとより、農薬のことや子育てのこと、 店主さんのお話はどんどんどんどん広がって行きます。 ちょっと誰かと食や子どものことについて話したい時、 立ち寄ってみるのもいいかもしれません。 いろんな問題をしっかり捉えて真摯に構える店主さんの人柄が何より素敵で、それが居心地のよさに繋がってるように感じられました♪ こちらのお店ではお弁当を持ち寄っての「ランチ会」、 「ワンコイン英会話」そのほかイベントもいろいろ開催されているそうです。 何しろもと居酒屋なので店内には厨房が! ランチ会ではそこでスープを作ったりしたんですって。想像しただけでおいしそう〜(笑) 開いている日とそうでない日があるらしいので、 行かれるさいはどうぞ事前のチェックをお忘れなく。 「きまぐれ八百屋 だんだん」 http://ameblo.jp/kimagureyaoyadandan/ 大田区東矢口1―17―9 東急池上線 蓮沼駅 徒歩2分   ↑こちらは、バレンタイン前のこの日売られていたフェアトレードのチョコレート。 さっそく購入!おいしかったあー(もちろん自分でも食べちゃった♪) ☆ ★ ☆ ところで! 明日はいよいよ蒲田のPioにて武田先生の講演会&パネルディスカッションが開催されますが、ご予約を逃してしまった方に朗報です!   急遽Ustream配信が決定しました!! 配信は2月25日16:00~の予定。お見逃しなく♪ http://www.ustream.tv/channel/gcm115   by zonomi

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

重要なパブコメのお願いです!

平成24年度大田区食品衛生監視指導計画(案)に対する意見募集のお願い。 運営委員会より いつもお世話になっております。 2月20日まで、大田区保健所生活衛生課にて表題に関しての意見を募集しております。その中で放射線問題が置き去りになっていかないように、皆様からの率直なご意見を、大田区保健所にお届けして頂きたくお願い申し上げます! 大田区は、議員、行政マン問わず、区民からの意見を重要に感じてくれております。 送信の際の暴言や乱文にはお気を付け頂けます事を伏してお願い申し上げます。 以下は、全容の詳細です。 ******************** 平成24年度大田区食品衛生監視指導計画(案) 4の(2) 放射性物質に対する食の安全性確保について ご意見下さい。 【原文引用】 放射性物質に対する食の安全性確保のため、原子力災害対策本部から示された「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/sankou01.pdfに基づき、対象自治体にて計画的に検査を実施しています。これらの結果等を含めた関連情報の提供に努めるとともに、規制値を超える恐れのある食品が流通した場合等は、国、都及び他の自治体と連携し、追跡調査や必要に応じて検査を実施します。 →必要に応じてとは?区民のニーズにあった検査を希望したい等・・(例:いつまでも牛肉ではなくとか、ベクレル計測器導入希望について等・・) 5、 立入検査及び収去検査の予定数について ご意見下さい! →放射線情報については、抜き打ち検査や抜粋検査数についてもなにも触れていない。(白紙の状態。つまり皆さんから、希望するご意見がなければ、このまま、放射性物質については、保健所は具体化しない可能性も!ご意見送って下さい) ※以下原文抜粋 (1)立入検査(施設に実際立ち入り衛生状態を監視指導すること) ア 年間監視予定件数 監視対象施設数 22,725 施設(平成23年12月末現在) 監視予定件数 20,840 件 イ 重点監視施設 統計的に食中毒の発生が多い業種、食中毒が発生した場合に大規模な患者発生に つながる業種など及び違反食品の排除などのため重点的に監視指導する施設及び監 視回数は別紙5のとおりです。 監視対象施設数 2,817 施設(再掲)(平成23年12月末現在) 監視予定件数 5,723 件(再掲) … 続きを読む

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

武田先生がー!

武田邦彦先生のブログで紹介して頂きました! http://takedanet.com/2012/02/225_929d.html ありがとうございます! 当日が楽しみです♪ お早めにお申し込みをお願い致します♡ by miki_po_

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

イベント告知!

こんにちは、今日はイベントの告知でっす! 【武田邦彦先生の講演会とパネルディスカッション】 ◆日時◆ 2月25日(土曜日) 開場  16:00~ 開演 17:00~第一部 武田先生講演会 18:00~第二部 パネルディスカッション ◆場所◆ 大田区産業プラザPiO1階 〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 ◆参加費◆ 1500円/1席 ◆申込み受付開始日◆ 2月6日~先着500席 http://ootaku-savechild.info/0225osc.html ◆イベント概要◆ 「原発事故から二年目に向けて、 今、そしてこれからの危険を知ろう。 子どもと未来を守るために。 武田邦彦先生講演会&パネルディスカッション」   ◆開催趣旨◆ 311原発事故からおよそ1年。 幸いにして、大田区は外部被ばくへの危険が低い線量と言われています。 しかし、事故当初から続く情報公開の遅れから疑心暗鬼となる人が後を絶えません。 「1年目以降をどう乗り切るか?」(仮)という講演(第1部)を行うことになりました。 「花粉は大丈夫?」「キノコや魚は?」「今後フクイチの危険は?」「食品の新基準値は?」etc… …東京の生活の中で、今、そしてこれから気になる問題について、武田先生に分かりやすく解説していただきたいと考えております。 続く第2部では、武田邦彦先生に加えて斉藤賢爾先生(慶応義塾大学/大学院)、牧野淳一郎先生(東京工業大学大学院)を壇上にお招きして、「様々な意見や様々な知識から得た情報を活用して自ら考える」ためのパネルディスカッションを行います。 ******* ぃやっほーーー!武田先生の講演会、楽しみにしていたんですよー! 前回違う会ではありますが、武田先生の講演会を聴きに行ってから私のなかのうやむやがスッキリしたんですよ、ホント。 今回は第2部にて武田先生、斉藤先生と牧野先生とのパネルディスカッションもあるなんて、豪華すぎるー! 平日に開催される講演会に行けないお仕事されてる方々にも是非聴いていただきたい。もちろん、気になっているけど子供を連れていけないー、というそこの奥さま!、こんな時こそお休みのご主人にお子様を預けて来てください♡「それも難しいわ~」という奥さまに朗報です!なんと、託児(有料 定員20名)までもあります! この機会に、是非ともお申し込みください♪2月6日からの受付になります!定員が500名ですので、お早めに!!! by miki_po_

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ